ごじゃっぺ高座 ごじゃっぺミーハー巡り
  • 0287-65-2830
  • 〒329-3153
    栃木県那須塩原市大原間403-6
    那須塩原駅東口徒歩3分
  • 診療
    時間
    日祝
    9:00

    13:00
    14:30

    18:00
    ※土曜日の診察時間は17:00までとなります。
    ※木曜日は不定休です。
  • 設備
    駐車場4台完備
    車いすの患者様スロープ完備

ごじゃっぺ高座

今年の町内会旅行


毎年この時期は町内会旅行。正式にいうと、その中の組内旅行。当地駅前地区は12区分に小さく分かれており、拙宅は12組に属している。属している家は11件あるが、26年前、当地へ引っ越してきたときは、11件の家から夫婦等が出席し、中型バスだったが、今は高齢化が進み、今回は8人出席。10人乗りのレンタカーに運転手。80代一人、70代が3人、60代が3人、50代の私で計8人。

私が加入したときもすでに毎年一回旅行は行われており、今回で30数回とか。で、今年行ったところは「猊鼻渓下りと震災復興応援、気仙沼、登米の旅」 私がこの旅行の会長をしている、というか数年前から若手にバトンタッチということでやらされたというのが実情。近所の旅行業者に希望を出し、業者が計画、宿、レンタカーの手配をしてくれる。一昨年は、平泉コース。昨年はスカイツリーコース。で今年は震災の地区にした。

気仙沼は初めて。まだ復興の真っ最中。奇跡の一本松は見学者が多かったが、駐車場から現場まで500メートル離れており、足のお悪い方がいたので、往復一キロは無理なので遠くから車窓見学。知らない人が見ると草ぼうぼうの平原。よく見ると中にコンクリートの土台。4階建てで、3階まで被災の建物もそのまま。仮設住宅の方々は皆さんお元気。津波は場所によって難を免れた地区もあった。

次の日のメインは登米にある宮城の明治村。こんなド田舎になんでりっぱな建築物があるんだろうとそっちの方が驚いた。昔の小学校は懐かしい。教室へ入り、係りの方がオルガンを弾いてくれて、「故郷」を歌った。泣いちゃったおばさんがいた。見学者は我々だけ。

6時に拙宅駐車場着。6時半から近所の居酒屋で打ち上げ宴会。他の組の旅行は昔はやっていたという話を聞いた。なぜこの12組だけ続いているんだろう。やはり、皆さん気配りの達人ばかり。俺が俺がという方は一人もいない。そういえば、みんな仲がいい。落語大山詣りではないが、酒癖の悪い人もいないし、、、しいて言えば俺かな。長く続けよう。また来年の計画を立てないと、、、

img170

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です