さすが東京だ
- 2012年05月11日
- ごじゃっぺ高座
昨日の休診日、子どもが帰るということで、東京まで車で送って行った。子どもが運転をしたので久々に助手席でウトウト。いつもの羽生サービスエリアでションベンタイム。気が緩んでいたのか、フラフラとトイレ。雰囲気が違う。女子トイレに入ってしまった。無意識に男子トイレを通り越してしまった。首都高で渋谷通行中、前を走っていた電気屋の軽ワゴン車の屋根に縛り付けておいたハシゴが外れ、こちらに向かってきた。車間距離をとっておいたので間一髪セーフ。
さて車を子どもの住まいの近くにあるいつものコインパーキングに停めてバスで渋谷へ向かった。途中、名前は忘れたが、「惚れてまうやろ」という芸人がマスクと帽子をかぶって歩いていたが逆に目立っていた。渋谷散策。パルコの前で先日離婚発表をしたバード羽鳥の街頭インタビューに遭遇。背が高い、細い、かっこいい。ヒカリエも見学。ショッピングセンターかしら。どうもわからん。外では予想通りの突然の雷雨。東急のれん街でビニール傘をいれたワゴンを勢いよく店員が押していた。商魂たくましい。渋谷は平日なのに人が多い。この連中は仕事やってんのかしらと思ってみたが、相手も私のことをそう思ってみているかもね。
伊勢丹デパートの地下食品売り場。先日テレビ出演した君島十和子がご主人と歩いていた。普段はメガネをしてるんだな。細い、背が高い。奇麗。そしてテレビで見たときは普通だったが顔が小さい。もし今のままで私がテレビに出演すれば風船おじさんになっちゃうよ。って言わせんなよ。
コメントを残す