ごじゃっぺ高座 ごじゃっぺミーハー巡り
  • 0287-65-2830
  • 〒329-3153
    栃木県那須塩原市大原間403-6
    那須塩原駅東口徒歩3分
  • 診療
    時間
    日祝
    9:00

    13:00
    14:30

    18:00
    ※土曜日の診察時間は17:00までとなります。
    ※木曜日は不定休です。
  • 設備
    駐車場4台完備
    車いすの患者様スロープ完備

日別 記事一覧

知らないから詐欺に引っかからない


 夜、普段見ないスマホにメール。なんと2億円当たったと、、、みたらドコモからの通知。これはホンモノと思った。で、賞金の渡し方を説明するので、すぐクリックしてほしい。さっそく載っているアドレスへクリック。そしたら本日中に手続きを、、、あと何分という時計が出た。そしていますぐコンビニへ行って、3000円の何かを買って、、、でそのあとのやり方がわからない。しかし2億円は魅力。近所には黙っていよう。

 よくよく見たら、ド・コ・モになっていた。はて、何年か前、変なメールが届いて、そこにも同じような書き方が、、また文章が稚拙だし、日本語が間違っているのがチラホラ。そうか、そういうことか、、もちろん無視。

 そしたら5分おきにメール。もちろん開きはしないが、お金がほしくないのかとか、人生無駄にするとか、、そんな内容が夜中12時締切までの3時間の間に20通以上届いたのかしら。

 なお、コンビニで買った3000円の何とかは2億円といっしょに戻すので負担はかからない、、、2億円頂ければ、そんな3000円ごときにこだわらない。

 知らないということは役に立つなあ。

ニューモラル №595 平成31年3月号


待合室にご用意してあります。無料配布です。

じゃんけん歯医者


 どういうわけか、歯医者は一族が同業者と云うのが多い。こんな話を先ごろ聞いた。

 父親が歯医者、娘3人も歯医者。そしてその中の実家を継いだ娘の婿殿も歯医者。他の2人は医者と結婚。婿殿以外、皆さん、酒が強い。

 12月31日の夜、一族集まって宴会の真っ最中。そこへ急患。それもその歯科医院へよく通っている患者さん。さて、誰が診るかで揉めたとか。5人の歯科医が皆さん酔っぱらっている。結局じゃんけんをして、婿殿が対応することになった。

 その婿殿は酒があまり飲めない。でも平等にじゃんけんをしたら、婿殿。後でぶー垂れた話をしてくれた。他の女房も含めて他の連中は皆酒が強い。だったらあまり酔っぱらっていない他の連中でじゃんけんをすればいいのに、、、

 一番迷惑なのは患者さんだったなあ。

高円寺演芸祭~としちゃん寄席


 毎年この時期、高円寺界隈では演芸祭がおこなわれ、各会場で落語家、色物等が披露している。行ったのは野方寄席。林家若手一門会。野方区民ホール。久しぶりに高円寺。バスに乗り、野方駅入り口で下車。駅はチト遠い。ホールはすぐ近所。地下にある会場。入場料は600円。午後の部もあるとかで通し券は1000円。会場は6部の入り。お年寄りが多かった。さすが東京だ。といっても不便なところ。でもでもいい場所があり、うらやましい。第一、この寒い日に暖かい場所で過ごせるのだから、、、

午前の部10時開演

林家つる子:金の大黒 以前柳家さん喬と寄席矢島亭に来演。もう記憶にないが、あの声質で思い出した。なんと表現したらいいだろう。大げさなしゃべり方。別に悪い意味ではないですよ。

林家たま平:出来心 親父の正蔵は口調がいい。もっともっと精進して下さい。体型もそっくり。有名人の子どもはプレッシャーもあるだろうなあ。家の者が、2階に誰かいるのかと、、、家の者が地下に居たという設定。海老名家は地下にお金を置いてある。演出なのか、間違えたのか、、、

林家たこ蔵:天狗裁き 先ごろ真打になった落語家。落語家らしい顔。

林家ぼたん:藪入り ねずみを取って懸賞があたるという定番の仕込みがなく、財布の中になんで大金があるのか、子どもが最後に説明。これもチューのおかげは同じ。初めて聴いたが、抵抗なく耳に入る。歌丸葬儀の時、師匠こん平の車椅子を押して出席のマクラは笑えた。

 さてパンフレットの裏に近所で協賛した店がいくつか載っており、割引があるとか。その店がどこにあるのかチンプンカンプン。すぐ近所が商店街。そんな店一件発見。他はどこにあるんだろう。

 午後は2時から大久保駅南口徒歩一分にある居酒屋「としちゃん」入り口が小さく、何度も通り過ぎやっと発見。座敷を開放して座布団。客は25人。ほとんどが常連客。高座は半畳くらいのテーブルを二つ載せて、、、狭いけどしょうがない。第72回としちゃん寄席桂扇生独演会。2か月に一回第二日曜日に開催しているとか。長く続いているようだ。出し物一席目:宮戸川、中入を挟んで長講「子別れ」 この子別れは感動したなあ。上手い。私が知らないだけなのか、こんな噺家も居たんだなあ。

 店の中をもう少し綺麗に出来ないものか。落語は面白かったが、居酒屋としては如何なものか。1500円のチケットで聴ける店側の努力はアッパレ。ケチをつけるわけではないが、高座に使う座布団は折り目のないところが正面。ましてやファスナーが右手に見えるのは言語道断。着物を着た落語好きの女将に云うのも野暮だし、、、こういった地道にやっている落語会では掘り出し物に会える。

サービスエリアのパン販売に一言


 東北自動車道蓮田サービスエリア上りにある「リトルマーメイド」というパン屋さん。よく利用している。あと少しで東京というとき、トイレタイムと腹ごしらえ。

 繁盛しているし、そして美味い。でも私はいつも決まったパンしか食べない。運転しながら車中で食べるのが楽しみ。そしてレジの側にある150円のコーヒーもいっしょ。

 なぜ決まったパンしか食べないかというと、多くのパンに砂糖がまぶしてある。ということは車内で食べるとそれがボロボロ落ちるわけだし、手がベトベトする。けっこうたくさん買って行くお客さんがいる。きっとお土産に持っていくのだろう。でも私みたいな車中でしか食べないへそ曲がりもいるわけだ。もう少し、砂糖をまぶしてないパンを増やしてほしいところ。いつも食べるのは、アンパン、あるいは紫芋ボール。美味しいのは保障します。ぜひ味わってほしいところです。