ごじゃっぺ高座 ごじゃっぺミーハー巡り
  • 0287-65-2830
  • 〒329-3153
    栃木県那須塩原市大原間403-6
    那須塩原駅東口徒歩3分
  • 診療
    時間
    日祝
    9:00

    13:00
    14:30

    18:00
    ※土曜日の診察時間は17:00までとなります。
    ※木曜日は不定休です。
  • 設備
    駐車場4台完備
    車いすの患者様スロープ完備

日別 記事一覧

紅葉の京都観光


 ここ数年京都観光に行っている。前々からいつか紅葉の時期に行ってみたいと計画。先ごろの勤労感謝の日から3連休にしてやっと実現した次第。

 考えていることは皆同じで、出発の東京駅は大混雑。早く着いたので、地下一階の椅子席で時間つぶし。そろそろ東京発の時間が近づいたので移動をしたら、大混雑で改札まで行けない。キャリーバッグがあるので早く歩けないし焦ったなあ。出発数分前に乗車。油断した。

 京都駅からタクシー。順番が来るまで25分。昨年は9月だったが30分並んだ。最初は八坂神社まで。運転手に混んで繁昌してますねと云ったら、よくお客さんに云われるかが、大渋滞だと、車が動かず、商売にならないとか。その運転手曰く、京都で一番寒いところを知っているかと聞かれ、ハテどこだろう。私のフトコロですと、、、さすが関西人のボケ。

 観光タクシーに乗り、最初は神護寺。かなり階段がキツイと脅かされた。タクシーは駐車場がないので降りてきたら携帯に連絡をということで、歩き出した。想定外のミニ登山。

DSC_0556

 帰りに入り口近くの茶店で甘酒。紅葉にしてはイマイチと云ったら、旬は2週間前と云われた。その後、西明寺、そしてこ高山寺。でも先の台風で高山寺の本堂へは行けなかった。観光タクシーの運転手もそれぐらい知っておいてほしいなあ。こっちは行ってみて知った次第。

 二日目は同じ観光タクシーで東福寺。広い境内。もうラッシュアワー。中国人らしい外国人が撮影禁止のところで立ち止まって写真撮影。そこでまた渋滞。

DSC_0596

 雲龍院、泉涌寺 曼殊院、圓光寺、真如堂、この時期市内の紅葉は見事 写真は真如堂。

DSC_0637

 三日目は大徳寺真珠庵 ここは襖を400年ぶりに書き換えた部屋。NHKテレビでも放送した。作者は釣りバカ日誌の漫画家、教育テレビの一休さんの漫画家等4人、9時半開場。思ったほど参拝客は居なかった。そのあと黄梅院。そこでハプニング。ご住職の手書きの御朱印。そこへ今日の一言を書いて、その説明をしていた。なので1000円。御朱印帳2ページ分。ストーブのある部屋の中で椅子に座って並んで待っていた。時間がかかる。やっと私の順番。ところが来客があり、後はもう書いてある紙にしてほしいだって、、、、係の方が渡してくれた。値段は同じ、、、ま、いいか、、、書いてあることは「留心 うかうかと くらすようでも ひょうたんの むねのあたりに 〆めくくりあり」 はてどういう意味だろう

 紅葉の時期は行くもんじゃないというのが今回わかったこと。一度行けばたくさん。それとキャリーバッグだが、泊まるホテルが決まっているので、そこへ前もって送ればいい。帰りに気が付き、宅配便にしてもらった。楽だった。次の日拙宅着。ゴルフバッグと同じだな。