平成29年の初詣は神楽坂毘沙門天
恒例の毘沙門天初詣。神楽坂はちょくちょく行っているし、その都度お参りしている。
今回はズラッと並んでいた。にわか参拝者が多いのかしら。時間の関係で間に合わないので遠くから手を合わせた。
それにしても午後3時半。神楽坂の流れは上りの一方通行。そして三が日といっても平日だ。歩行者天国と勘違いして道の真ん中を歩いている客の多いこと。もちろんクラクションは鳴らさない。一人だけ全く気が付かないおばさんが真ん中を歩いていて、ソフトにクラクションを鳴らした。睨み返された。オイオイ、今日は歩行者天国じゃないんだよ。

コメントを残す