U字工事は地元出身です。
- 2012年01月25日
- ごじゃっぺ高座
上記の漫才師の福田君は旧西那須野町、坊主頭の益子君は旧黒羽町出身。そして二人は大田原高校出身で、甥っ子の高校時代の同級生。甥っ子に覚えているかと聞いたら、覚えているとのこと。それ以上のことは言っていなかったなあ。林家たい平が落語会に来た時、当時笑点にたまに出ていたその漫才師は地元出身と言ったら、これから伸びると言ってたっけ。本当かなと思ったら、人気が出て来た。愚息も同窓なので、名簿を見たら、実家の住所が載っていた。今の名簿には現住所は載せないんだなあ。地元の食堂などへ入ると色紙がよく飾ってあり、よく見たらその漫才師であった。けっこう来てるようだ。
もう一人、森三中の大島さん。結婚している方。あの方も旧黒羽町出身。お母さんは地元の医院に看護婦さんで勤務している。その医院のそばはよく通る。黒羽のある歯医者に聞いたら、よく知っていてお母さんそっくりとのこと。いつぞやテレビに親子で出演したことがある。よく似てた。
NHKのアサイチはよく見る。有働さんがおもしろい。そこでコメンテーターをやっている柳沢さん。私の友人の高校の同級生。友人に聞いたらあまり記憶がないとか。大人しかったようだ。
私の高校の同級生で有名人はいないなあ。大先輩で寄席文字の橘左近、また後輩で落語家がいたっけ。いまいちぱっとしない二つ目。高校の先輩で「愛と死をみつめて」の作者マコ?がいる。同窓会名簿で見たら現住所が載っていた。今上天皇が皇太子時代、美智子さまと馬車で結婚パレードをしたとき、それに向かって石を投げたのが高校の先輩とか。その後高校へは10年くらい刑事がやってきたという話を聞いたことがある。そうそう、高校が昭和34年ごろ、火事にあった。授業はしばらくプレハブみたいなところでやったという話も聞いたことがある。その時に、野球部が2度甲子園に出場したとか。また進学率もよかったとか。そういうことってあるんだなあ。
コメントを残す