ごじゃっぺ高座 ごじゃっぺミーハー巡り
  • 0287-65-2830
  • 〒329-3153
    栃木県那須塩原市大原間403-6
    那須塩原駅東口徒歩3分
  • 診療
    時間
    日祝
    9:00

    13:00
    14:30

    18:00
    ※土曜日の診察時間は17:00までとなります。
    ※木曜日は不定休です。
  • 設備
    駐車場4台完備
    車いすの患者様スロープ完備

ごじゃっぺ高座

待合室の手拭い 三遊亭小金馬


 初めて落語家と言葉を交わしたのは、読売新聞で現在連載している三遊亭金馬。高校を卒業し、神楽坂へ下宿した。その通りに毘沙門天があり、その地下ホールで毎月落語会を開いていた。初めて行った落語会は「創作落語会」 メンバーは決まっていて、三平、円歌、米丸、柳昇、そして三遊亭金馬。早く行きすぎて、会場内に入ったら客は誰もいなくて、金馬がソケットを修理していた。思い切って話しかけたら普通のおじさん。当時44歳。お笑い三人組のスーパースター。それからもうどのくらいの付き合いだろう。拙宅へも来たし、金馬夫妻の還暦パーティ等、けっこうお声を掛けてもらっている。

 さて、初めて金馬に会ったとき、側で働いていたのが、当時前座の勝馬、現小金馬である。その後二つ目に昇進。大学文化祭で落語家を呼ぶことになった。芸能プロダクション「民俗芸能を守る会」を知っている方がいて、そこへ実行委員の先輩と私と二人で訪ねた。そこで紹介された落語家は円菊、小勇、そして二つ目の勝馬。文化祭へ来る前に毘沙門天寄席で勝馬に会うことにした。受付の金馬夫人に言って楽屋へ行った。勝馬は舞台そでで師匠方の落語を聴いていた。初めて挨拶。

 大学を卒業し、助手に採用された。初任給を持って、毘沙門寄席へ行き、終わってから勝馬に恐る恐る声を掛けた。すぐOK。近所の居酒屋「もきち」でおごちそうをした。落語界の知られざる話をたくさん聞いた。その後、二人でチョクチョク飲むようになり、新橋第一ホテルでの真打昇進パーティにも呼んでもらった。

 拙宅の寄席にも何度か来演しているが、一番最初に来たのは、当地の夏祭り。主催者が落語家を呼びたいということで、人選を頼まれた。小金馬に頼んだ。ただ、夏祭りの最中、私は実家へ帰っていて会えなかった。

 鈴本演芸場ではよくトリを取っていた。今は体調を崩して療養中とか。早く復帰してほしい。近頃弟子の金翔が真打に昇進した。

DSCN0955

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です