③諏訪大社 下社 秋宮
- 2020年08月17日
- ごじゃっぺミーハー巡り
上社前宮から一路下社春宮へ向かった。途中あまりの暑さと細かいお金を作るためにロッテリアへ寄った。(野暮な話し、参拝にはお賽銭が必要なのですよ。万札は拙宅の経済状態では厳しいので、、、、)その入り口が草ぼうぼうでてっきり閉店してると思ったら、やっていたよ。中は徹底してソーシャルディスタンス。無駄なものは置いてない。アイスコーヒーが美味かった。でも、でも、客を迎える玄関が草だらけとは、、、店長、しっかりせい!!
約30分くらいかかり、春宮。ここも初めて、、、駐車場が空いていない。そこに秋宮方面の看板があり、予定変更して狭い道を通り、秋宮。ほどなく着いた。塩羊羹が有名な「新鶴」が側にある。駐車場は少し上がったところにあった。秋宮は何度かお参りに来たことがある。拙宅の子どももここでお宮参り。当時は母親も元気だった。御朱印を頼み参拝。そして「新鶴」へ行き、塩羊羹を買った。今各地の土産物屋にご当地塩羊羹なるものがあるが、ここが老舗。
先ほど駐車できなかった春宮へ向かった。
コメントを残す